トピックス-結核研究所
-
結核研究所から東京都に対する人的支援について
結核予防会結核研究所は所内における保健所等のスタッフを対象とした研修の実施ができなくなっていることから、保健所において新型コロナウイルス感染症対策が円滑に進むよう、結核関連の業務の支援として、スタッフ…
-
新型コロナウイルス感染症とBCGワクチン接種に関して
表題につきまして、日本結核・非結核性抗酸菌症学会より発表がありましたのでお知らせいたします。 詳細については添付をご確認ください。
-
「多剤耐性結核症の登録研究」結核療法研究協議会内科科会
「多剤耐性結核の登録研究」について 研究機関;結核療法研究協議会内科会 研究代表者:吉山 崇(結核予防会結核研究所企画主幹) このたび、結核療法研究協議会では上記研究を行うことを公示し…
-
「結核治療中に伴う薬疹の実態調査」結核療法研究協議会内科科会
「結核治療中に伴う薬疹の実態調査」について 研究機関;結核療法研究協議会 内科会 研究代表者:吉山 崇(結核予防会結核研究所企画主幹) このたび、結核療法研究協議会では上記研究を行うこ…
2019年、マニラでの結核学術会議
結核研究所の母体である結核予防会は、国際結核肺疾患連合(The Union, international union against tuberculosis and lung diseases)のメ…
-
小児結核診療のてびき
「小児結核診療のてびき」を掲載いたしました。 上記メニュータブ「資料・勧告集」よりご覧ください。
-
敷地内駐車場の有料化について
2018年8月1日より、敷地内の駐車場が有料化されます。 (15分以内は無料です) 結核研究所に御用の方につきましては、無料券をお渡しいたしますので、受付にお声掛けください。
-
IGRA検査後における結核発病調査、QFT-3GとTspotTBの比較
「IGRA検査後における結核発病調査、QFT-3GとT spot TBの比較」について このたび、公益財団法人結核予防会結核研究所では、「IGRA検査後における結核発病調査、QFT-3GとT …
-
結核療法研究協議会からの報告
結核療法研究協議会は、結核病床を持つ医療機関を中心とした結核に関する共同研究を行ってきた団体で、結核研究所内に事務局を置いていますが、結核研究所とは独立した研究団体です。 主な研究業績としては、 …
-
結核菌病原体サーベイランスの実践(総説)及び結核分子疫学調査の手引きについて
結核菌病原体サーベイランスの実践(総説) 第一版(平成29年7月)及び結核分子疫学調査の手引き 第一版(平成29年7月)が掲載されました。 http://www.jata.or.jp/law.php